☆☆☆☆☆
「ゆるキャン」第1話視聴。クッソ面白いなぁ。ただ現実はあんなに甘くはない。https://t.co/rpyEeC5eq3さんの動画を見てバカウけ。大塚明夫さんもナレーションで参加。スネークの直伝キャンプ講座みたいな動画あったら超面白いだろうなぁ。 https://t.co/gkZOccUbfr #Amazonプライムビデオ #ゆるキャン pic.twitter.com/MRCUgsMHhp
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年1月19日
「ゆるキャン」第2話視聴。暖かい部屋で見る冬のキャンプ。女子高生のゆる~いキャンプシーンが見所と思いきや、渋い声で説明をする大塚明夫さんがメインだと思って見ている。桔梗信玄餅ってあんな食べ方あったんだ。今度是非お土産でもらったら試そう。旨そう。 https://t.co/xqIQ0a5vzY #ゆるキャン pic.twitter.com/3oZSwWIs61
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年1月19日
「ゆるキャン」第3話視聴。冬キャンプの魅力。寒い以外にデメリットはほとんどないが、寒さという悪魔の強さは異常。今回はゆる~く麓でキャンプ。けいおん、ばくおん、ゆるキャンと流れが来ている様に思うが、キャンパー増えるかな?https://t.co/iAsfQ2Fo0N #Amazonプライムビデオ #ゆるキャン pic.twitter.com/53zD4UCapY
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年1月23日
「ゆるキャン」第4話視聴。ソロキャンパー「しまりん」はバイクを手に入れた。バイク×ソロキャンプ=無敵(お金があれば)。なでしこちゃん側はゆるキャンだけど、しまりん側はガチキャンだな。今週のへやキャンがなんだかツボに来てる。安定の第4話。#ゆるキャン https://t.co/dNhFuATvT9 pic.twitter.com/7IkkrvHDYk
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年1月30日
「ゆるキャン」第5話視聴。ほったらかし温泉登場。行った事あるが、人たくさん居てゆっくり浸かれなかったなぁ。ゆるキャン楽し過ぎだわ。特にしまりんパートがたまらねぇ。 #ゆるキャン https://t.co/YSYdlTiFrw pic.twitter.com/D57YbPnUQ9
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年2月6日
「ゆるキャン」第6話視聴。んっ?もしかしてもしかして。ダンディな男性はもしかしてもしかして!?たった一言、間を置いて「肉、喰うかい?」CV:大塚明夫さん!渋すぎぃぃぃ!第6話のゆるキャンは全くゆるくない正統派キャンプだったぜ。しぶキャン見てぇ。 #ゆるキャン pic.twitter.com/6bd0pYCPqt
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年2月13日
「ゆるキャン」第7話視聴。景色の良い場所で飲む、暖かい飲み物は至福の一口。外で喰う食べ物の美味さは妙に美味い。と分かっていつつも冬キャンプはやりたくない。なぜなら寒すぎる。暖かい場所で見る、ゆるキャンはたまらなく面白い。結局一度もキャンプしないで終わりそう。#ゆるキャン pic.twitter.com/PntuBTmT6y
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年2月25日
「ゆるキャン」第8話視聴。アウトドアショップに行き脳内キャンプをする。これ地味に楽しい。キャンプに行かなくともキャプテンスタッグのローテーブルは持って置いた方が良い。割と使えるシーンがたくさんある。 https://t.co/0CXlUEtR7W #ゆるキャン pic.twitter.com/83CEYZbJ9T
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年2月27日
「ゆるキャン」第9話視聴。安定のしまりんパート。ゆるキャンのハッシュタグ付けようと思ったらサジェストに #ゆるキャンマイクロビキニ部 なる物が。検索してみると、ヤババババ。えろキャンやないかい。犬山さんの台詞付きが勝手に脳内再生されちまう。てかこれ凄いなぁ。 #ゆるキャン pic.twitter.com/MyGRbzBWux
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年3月9日
「ゆるキャン」第10話視聴。ホットサンドメーカーで作る肉まんプレス焼きの破壊力やば過ぎる。こんなんキャンプで食べたら凄い美味しいんだろうなぁ。それはそうと今回ガッツリ出た斉藤さんは高木さんの中の人と同じ方だと今更気付く。次回クリキャン。残す所あと僅か。 #ゆるキャン pic.twitter.com/7lMnyvasTL
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年3月14日
「ゆるキャン」第11話視聴。残す所あと僅か。面白くない・リアルでないと言う人もいるが、きっかけ作りには良いと思うんだけどなぁ。ただ登場人物の寒さの概念が緩過ぎるのは間違いない。寒さ対策と火の扱いには注意。あと確実に冬キャンプは秘密結社ブランケットに入隊しないと危険。 #ゆるキャン pic.twitter.com/6lkcjyZY6i
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年3月20日
「ゆるキャン」最終話視聴。良い作品だったなぁ。物語の終わり方も良かった。ゆるキャン見るとゆっぺさんの「理想と現実」がいつも頭にチラつく。やっぱり何回見ても面白い。2期やるのかなぁ?実写化という恐怖もあり得るぞ。続報を待ってます。 https://t.co/rpyEeC5eq3 #ゆるキャン pic.twitter.com/5dWswAkFce
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年3月27日