完全分離型のトゥルーワイヤレスBluetoothイヤホン。
使用時間は短いものの、内臓バッテリーケースのおかげで実質使用時間は多くなる。
音質を取るか、快適さを取るか、デザインを取るか。有名処各社の特徴を紹介。
Apple Airpods
連続再生5時間。オーディオマニアから音質はクソ!デザインが×と言われるが、ポイントはそこではない。iPhoneとの連携、充電の速さが売りである。カナル型ではなく、オープンイヤー型というのが他とは異なる所。W1チップは音飛びがまず起こらない。音質より快適さを重視した為、耳からうどん、チンアナゴと言われようとも、筆者はAirpodsを使用している。

Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- 発売日: 2016/12/14
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
SONY WF-1000X
連続再生3時間。SONY製だけあり、音質は文句なしとの事で、ノイズキャンセリング機能搭載。デザインがカナブンと揶揄される。音飛びが結構な頻度で発生するとのレビュー多発。今一歩かゆい所に手の届かない仕様。購入するならモデルチェンジの次作品だろう。

ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000X : Bluetooth対応 左右分離型 マイク付き 2017年モデル ブラック WF-1000X B
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2017/10/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
BOSE SoundSport Free wireless headphones
低音が妙に着色されているのが特徴。連続再生5時間。ノイズキャンセリング搭載。値段は張るが、スポーツでも使用できる防滴仕様。若干重量があるので装着感は多少気になるところ。

Bose SoundSport Free wireless headphones 完全ワイヤレスイヤホン トリプルブラック【国内正規品】
- 出版社/メーカー: BOSE
- 発売日: 2017/11/03
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ERATO VERSE
連続再生時間3時間。バッテリー性能の代わりに小さく設計されている。AACコーデックにも対応しており、値段も手頃で音質に納得する声も多い。