広告収入!そんな事考えた9割は大した収益を得られずにブログやサイトを辞めてしまう
広告収入を得たいと思ったら、Google Adsense。そんな事考えた9割は大した収益を得られずにブログやサイトを辞めてしまうのも事実。皆さんも頑張りましょう。
登録への簡単な流れは
1Googleアカウント取得
2アドセンスへの個人情報登録
3サイトの審査
ハードルが地味に高く、時間も掛かる。こことは別に5年継続しているアクセス数の非常に低い日記サイトをやっていて、3年目位に申請したら、普通に承認された。それまでほぼ毎日記事を書いていたのが、項を奏した。そのアカウントを持っていれば、URL申請をするとすぐに広告が貼れる。
ただGoogleさんはエロやスパムに非常に厳しい。そこだけは注意が必要。悲しい事実だが5年もやって一度も振り込みがなかった。ネットの世界は本当に厳しい。日記サイトのおかげで1人しか見ていなくとも、記事を書けるという忍耐力を習得したのはお金では買えない技術。と強がってみる。
Google Adsense 承認ハガキ。これを持っているだけでもなんだか少し嬉しかったりする。
※2017年01月15日追記
独自ドメインとサブドメイン。Google Adsenseの審査。
2016年4月からGoogle Adsenseは独自ドメイン必須に。広告貼りたいなら、独自ドメイン位所持していないと、信頼出来ないということなんでしょうね。ブログを続けるハードルは昔に比べて徐々に上がっているような気がします。
趣味と実用と承認感はネットの世界ではすぐに得られませんからね。新規の登竜門は狭いと改めて実感です。それを通り越せば面白いと言われるのでしょうけど。3ヶ月はとりあえず誰も見ていなくても書き続ける。Googleさんは篩に掛けてますね。まるで鮭が川を上るが如くをネットの世界で見ているかのよう。