☆☆☆☆☆
「あそびあそばせ」第1話視聴。原作視聴済。可愛い絵柄に下品な中身。アニメ化見事に成功。第1話は3人のエピソードよりも、先生のペロッに全てを持っていかれた。多分あの描写は背筋が凍るか共感するかの2択。これ水でしょ?で落ち込む先生。初回からすげぇ描写をブッコンで来たなぁ。 pic.twitter.com/c2iULqo0Oa
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月6日
「あそびあそばせ」第2話視聴。作画の緩急が笑える。3人の中でも華子がずば抜けて笑いを生み出してるなぁ。リア充になる為の頑張りが空回りして笑いになっているのがちょっと悲しいけれど。 pic.twitter.com/hrVGJHkxqH
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月6日
「あそびあそばせ」第3話視聴。出ました名ゼリフ「アポクリン汗腺」。10秒前は美少女作画なのにこの変貌...華子さん将棋の事をお尻からビーム出す遊びって...どう間違ってそんな知識を覚えるんだろう... pic.twitter.com/K7gkqXxB8n
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月8日
「あそびあそばせ」第4話視聴。将棋の事をお尻からビーム出す遊びと華子さんに教えたのは執事だった。登場人物みんな一癖ありすぎ。今回も安定したお下劣クオリティ。 pic.twitter.com/hFaZ2pdfsF
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月8日
「あそびあそばせ」第5話視聴。変な所がピュアな華子さん。この作品を実写化したらどうなるのだろうか。まぁ内容が内容なのでないと安心できる。オリヴィアのフルチンキスって...いや間違ってはないんだけど...声優さんも大変だな。この作品。 pic.twitter.com/qqmUvgTuKc
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月13日
「あそびあそばせ」第6話視聴。髪は女性にとって命。特に前髪は。暑いからと勢いに任せて切るのは辞めましょう。失敗したら地獄です。思い切る前に一度冷静になりましょう。そんな大切な事を思春期の女性に教えてくれる第6話。 pic.twitter.com/efqzu8xzv2
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年8月21日
「あそびあそばせ」第7話視聴。全エピソードが面白い回。1話1話のエピソードでどこかしら笑える要素がある最高回だった。「電波でGO」の華子さんのかすみさんに向ける言葉選び、どう転んでも間違いですよねぇ。 pic.twitter.com/36ZvJIUjUn
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年9月2日
「あそびあそばせ」第8話視聴。華子さんの奇声と変顔。童貞を殺す服の勘違い。すごろく。面白いが盛りだくさんの回だった。こんなん電車の中で見たら笑い声で不審者扱い間違いなしだわ。良くわからないがオリヴィアの「!」ってどれぐらいの香るのだろうか。ネットではヤヴァイと聞くが... pic.twitter.com/ATTwtoFnyO
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年9月11日
「あそびあそばせ」第9話視聴。今回も笑わさせて頂きました。一枚絵可愛すぎ。本編汚すぎ。オリヴィアのお兄ちゃん、トム・クルーズの吹き替えやんけ。妙な所でツボってしまった。あの声当ては卑怯だわ。完璧に声補正入ってしまうでやんす。ブルーアイズカッコいいわ。 pic.twitter.com/QsE1Irx4CG
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年9月12日
「あそびあそばせ」第10話視聴。今回も笑い必須の回だった。藤原さん面白すぎ。人は見た目で判断してはいけないんだなぁ。最終回まで残り数話。この楽しさ・面白さのクオリティを維持出来ているのは素晴らしい。ちんすこうネタは鉄板だけどやっぱり面白い。女子もそうなのだろうか? pic.twitter.com/YgmTrsHeBT
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年9月19日
「あそびあそばせ」第11話視聴。副会長顔違い過ぎ。あれ?あなた誰?と男は化粧している女性に幻想を見ているのかもしれないと思った今話。化粧で性格も顔も変わった女性をあそびあそばせ視点で見ると余計面白い。 pic.twitter.com/vOC5krfB0Q
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年9月26日
「あそびあそばせ」第12話(最終回)視聴。スパイシーなアニメでした。もっと見たかったが残念ながら最終話。2クール目期待。個人的にはかなりツボで声出して笑える作品だった。3人のキャラも良く、周りを取り囲む人物、エピソードも面白いものばかり。華子さん最強だったぜ... pic.twitter.com/UZSX8hUn4f
— たきざわ君と呼ばれてます。 (@st_strunning) 2018年10月10日