review-the-item.net

【PS4Pro・PCで使える】4Kモニター【IPS・23~28インチ】

f:id:strunning:20171206110920j:plain

4K搭載の高画質。PS4Proやパソコンなどにつなげて次世代体験をしましょう。アップコンバートでも違いは体感出来ます。

 

モニタ出力のスピーカーは音があまり良くないのでとりあえず音が欲しい方はコレからステップアップするのもいいかもしれません。

LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW

LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW

 

今回は割と小さな部類の23~28インチの4Kモニタをご紹介します。

23.8インチ

LG 24UD58-B

HDMIx2,Display Portx1

IPS非光沢のブルーライト低減機能付きモニタ。付属ソフトウェアの「OnScreen Control」でPC表示の場合、更に使いやすくなります。スタンダードモデル。

acer CB241HYKbmjdprx

DVIx1,HDMIx1,Display Portx1

IPS半光沢モニタ。台座に少しクセがあるが、エルゴスタンド機能が付いており、ある程度好みのポジションで設置出来る。他モニタはアーム等購入しなければ、自由に調整する事は出来ないので、初期設定である程度高さやチルト角度等を調整したければこのモデルが良い。

DELL P2415

HDMIx1,Display Portx2

IPS非光沢モニタ。他にはない3年間保証。24型の中では他モデルより1万程高い。保証で決めるならコレ。値段で決めるなら他機種。

27~28インチ

CB271HKAbmidprx

DVIx1,HDMIx1,Display Portx1

acer CB241の27インチ版。

DELL U2718Q

HDMIx1,Display Portx1

フレームレス。フリッカーフリー。HDR対応と値段は張るが欲しい機能は全て付いており、機能・画質共に○

IO-DATA LCD-M4K282XB

VGAx1,HDMIx3,Display Portx1

IPS非光沢。保証が5年と長く、サポートも手厚い。「フリースタイルスタンド」を採用しており、高さや角度を調整できる。フリッカーレス機能、ブルーライト軽減機能を搭載しており目にも優しい。

 

30インチ以下の4Kモニタをご紹介しましたが、決め手は値段か保証かHDR対応かのいずれかになります。インチが大きくなると値段が安くなるという現象が置きますが、場所に制限があり手頃なサイズを希望なら30インチ以下に決まりです。